パズル資料室 |
書名 | 著者 | 出版社 | 発行日 | 価格 | 詳細 |
数論の3つの真珠 | ア・ヤ・ヒンチン 著 蟹江幸博 訳 | 日本評論社 | 2000.9 | 2200円 | |
・ファン・デル・ヴェルデンの定理、ウェアリングの問題など3つの話題が取り上げられている。訳者による解説も付いている。 | |||||
普及版 数の悪魔 算数・数学が楽しくなる12夜 | エンツェンスベルガー 著 丘沢静也 訳 | 晶文社 | 2000.9 | 1600円 | |
・98年に刊行されたもののソフトカバー化。 | |||||
数学は生きている 身近に潜む数学の不思議 | テオニ・パパス 著 秋山仁監 訳 中村義作ほか 訳 | 東海大学出版会 | 2000.7 | 2700円 | |
・日常生活や自然界に秘められている数学を182の項目で取り上げている。 | |||||
パラドックス | 林晋編著 | 日本評論社 | 2000.7 | 1600円 | |
・ギリシャ時代から現代まで、パラドックスを解説。 | |||||
現代語「塵劫記」 | 和算研究所塵劫記委員会編 | 和算研究所 | 2000.7 | 2858円 | |
・「塵劫記」の現代語訳。英訳の「Jinkoki」2900円も刊行されている。 和算研究所(TEL/FAX 03-5317-3640) | |||||
新・和算入門 | 佐藤健一 | 研成社 | 2000.8 | 1600円 | |
算学奇人伝 | 永井義男 | 祥伝社文庫 | 2000.8 | 495円 | |
・97年に刊行されたものの文庫化。 | |||||
圍爐端歌百吟 | 中山典之 | 芸艸堂 | 1999.11 | 2500円 | |
・囲碁を主題としたいろは歌。 | |||||
またたび浴びたタマ | 村上春樹文 | 文芸春秋 | 2000.8 | 1286円 | |
・回文かるた集。 | |||||
和英ことわざ遊字図鑑 | 馬場雄二 | 仮設社 | 2000.4 | 1900円 | |
・ことわざ、それに対応する英語のことわざをヴィジュアル化。 | |||||
ガジェットブックス メビゥスの卵 [木の結晶 紙の地球]挑戦版 | 遠藤裕、別宮利昭 | エクスプランテ | 2000.7 | 1900円 | |
・“メビゥスの卵”という展覧会がある。これとタイアップして作品を紹介。まずは、遠藤裕さんの“パコ12mini”、別宮利昭さんの“ブルーダイアモンド”。 エクスプランテ(tel 03-5747-0388) | |||||
小黒三郎組み木シリーズ7 動物家族ズートピア(1) | 小黒三郎 | 創和出版 | 2000.8 | 2200円 | |
・ズートピアはズーとユートピアの合成。著者による、多くの組み木が取り上げられている。 | |||||
ブリキのオモチャ | 熊谷信夫 | グリーンアロー出版社 | 2000.9 | 2800円 | |
・昭和20年から40年代までのブリキ玩具についてまとめている。 | |||||
Hex Strategy:Making the Right Connections | Cameron Browne | A.K.Peters | 2000 | 6190円 | |
・Hexというゲームの戦略について。 | |||||
進化する映像 影絵からマルチメディアへの民俗学 | 大森康宏編著 | 千里文化財団 | 2000.7 | 1500円 | |
南フランス日時計街道 壁に描かれたアートたち | 上野秀恒編 | NTTメディアスコープ | 2000.5 | 2000円 |
タイトル | 筆者 | 掲載誌 | 号数 |
ピーター・フランクルの数学講座 | ピーター・フランクル | 数学セミナー | 9月号 |
ののぐらむ | いしだのん | 数学セミナー | 9月号 |
数学レクリェーション 結び目の探検 | I.スチュアート | 日経サイエンス | 10月号 |
パズルの目 コインでパズる | 芦ヶ原伸之 | クロスワード・キング | 9月号 |
今月の問題 | 芦ヶ原伸之 | 新電気 | 8月号 |
電脳クラブ 循環する数列 | 吉柄貴樹 | Cマガジン | 9月号 |
反転とその応用 | 難波 誠 | 理系への数学 | 9月号 |
正17角形の作図 | 山下純一 | 理系への数学 | 9月号 |
インターネットで17 | 理系への数学 | 9月号 | |
・17に関する話題を集めたホームページを紹介。 | |||
角の3等分 | 雲 孝夫 | 大学への数学 | 9月号 |
第14回国際数学オリンピック | 大学への数学 | 9月号 | |
9月の宿題 | 大学への数学 | 9月号 | |
ここまで強くなった将棋ソフト 14 | 近代将棋 | 9月号 | |
西洋からくり<オートマタ>の世界 4 人形が歩いた その2 | 歌枕和夫 | ロボコンマガジン | No.11 |
映画以前の映像装置 | 月刊みんぱく | 8月号 | |
右の世界・左の世界(1) | 日経サイエンス | 10月号 | |
辞書の愉楽 林檎と胡麻 | 柳瀬尚紀 | 本の旅人 | 9月号 |
読むクスリ アフリカの諺 | 上前淳一郎 | 週刊文春 | 8月31日号 |
[↑パズル資料室]
[↑toritoトップページ] [ショッピング][トピックス][パズル・ワンダーランド][情報広場]