toritoトップページ
ワンダーランド
パズル遊びへの招待・オンライン版

2−12.絵暦


 絵暦は、江戸時代に字の読めない人のために作られた暦で、現在でも盛岡で作られたものが、「南部めくら暦」として民芸品で存続している。次はその平成6年版である。

平成6年版
南部めくら暦・平成6年版

 この暦は文化7年(1810)のものが、ほとんど現在の形になっており、それ以前からあるものと考えられる。全体が判じ絵になっていて、このままではなんのことかわからないと思うので、少し解説しよう。
 まず注意しなければいけないのは、この暦が旧暦(太陽太陰暦)で作られていることである。旧暦では1か月が大の月が30日、小の月が29日で、何月がどちらになるかは年ごとに違っていた。また、このままだと1年で11日季節がずれるので3年に1回閏月を設けて調節した。この暦ではサイコロで示されているのが月で、日は重箱(10を表す)と三角や四角(1を表す)の組み合わせで示している。

年号1番上の中央にある。右読みで、順に平(塀)成(背に井桁)6(丸が6つ)戌(犬)。
月の大小左右上部にあり、刀の大小で大の月と小の月を示している。衝立(ついたて)は朔日(ついたち)のことで、朔日の十二支を示す。ここに股の絵がある場合は「又の」で閏月を示す(ただしこの年にはない)。
皇紀年号の下右にある。紀(木)元(剣)二千(二せん)六百(銭六百文)五十(五重箱)四。これは明治以後に追加された。
恵方方角を十二支で示す(寅卯)。
初午葉と旗の乳(ち)と馬でハツウマ(初午)を表す。
その下に絵で庚申(三猿)、甲子(大黒天)、社日(神詣で)、彼岸(彼岸団子)。
八十八夜八(鉢)十(重箱)八(鉢)夜(矢)
入梅荷奪い
夏至けしに濁り
半夏生禿を生ず
麩が4本
二百十日二百(銭二百文)十(砥石)日(蚊)
その下は絵で寒の入り(寒念仏)、節分(豆まき)、田植え適期(田植え)、土用入り(涼み)
十方暮十(十本)方暮(棒杭、ぼうくれ)
八専八(八個)専(せん、工具の一種)
稲刈り適期稲刈り
冬至冬(塔)至(琴柱、ことじ)
 このコーナーは、高木茂男氏の著書「パズル遊びへの招待」(発行:PHP研究所・1994年)の内容に著者自身が加筆・修正を加えたものを、著者本人及び出版元の許諾により掲載しているものです。
 他サイトへの無断転載はご遠慮ください。

●第1部・歴史的なパズル●

  1. 迷路
  2. リンド・パピルスのパズル(からす算)
  3. 魔方陣
  4. 知恵の輪(チャイニーズリング)
  5. ヨセフスの問題とまま子立て
  6. 渡船問題(川渡りの問題)
  7. 油分け算
  8. 盗人隠し
  9. さっさ立て
  10. 薬師算
  11. 碁石拾い
  12. おしどりの遊びと入れ替え問題
  13. 一小刀問題
  14. ねずみ算とフィボナッチ数列
  15. 知恵の板
  16. 虫食い算
  17. 目付け字と数当てカード
  18. 橋渡り問題と一筆書き
  19. ソリテア
  20. ハノイの塔
  21. デュードニー
  22. サム・ロイド
  23. 移動板パズル
  24. 図形消滅パズル
  25. パラドックス
  26. 四色問題
  27. チェスのパズル
  28. にせ金の問題

●第2部・言葉と絵のパズル●

  1. 回文
  2. アナグラム
  3. 折り句
  4. 暗号
  5. ダブレット(変形パズル)
  6. クロスワードパズル
  7. サーチワード、クリスクロス
  8. スクラブル
  9. 漢字作りパズル
  10. 単語作りパズル
  11. 判じ物と判じ絵
  12. 絵暦
  13. 新しい単語パズルの作り方
  14. 電卓文字遊び
  15. いろいろな文字遊び
  16. 絵当てパズル
  17. かくし絵
  18. さかさ絵
  19. その他の絵のパズル

●第3部・パズルの展開●

  1. ポリオミノ
  2. 立体パズル
  3. ブラックボックス
  4. 裏表パズル
  5. ザイルトリック
  6. 絵合わせパズル
  7. 切り継ぎパズル
  8. お菓子の分配
  9. クロスワードパズルの数字版
  10. 電卓数字パズル
  11. 覆面算
  12. 年賀用パズル
  13. コインのパラドックス
  14. マスターマインド
  15. パソコン・パズル
  16. 速算ダイス
  17. インスタント・インサニティ
  18. グラスパズル
  19. 匹見木のパズル

●パズルの考え方・解き方●

  1. パズルの考え方・解き方 (1)
  2. パズルの考え方・解き方 (2)
  3. 参考文献

[↑toritoトップページ][パズル・ワンダーランド]